たまごっちが大きくなったようなかわいいデザインのタイマーを購入しました。キッチン用にも勉強用にも役立つ遊び心のあるデザインです。
デザイン家電
並べ替え
2023年もデザイン重視のおしゃれな扇風機が販売されています。1万円以下のDC扇風機が増え、機能も充実しています!
おしゃれでかっこいい加湿器を探してみました!シンプルなものはどんなインテリアにもマッチしてくれます。
【2022年】デザインのいいエアコンをまとめてみました。「そろそろエアコンを買い替えたい!」「おしゃれないいエアコンってあるのかな?」って方の参考になるとうれしいです。
コンセント周りをスッキリするためにオススメのアイテム4つを紹介します。
机に挟んで使うことができる「エレコム クリップタップ」のレビュー記事です。机にコンセントタップを固定できたらいいのにと思っていた方にとてもオススメのタップです!シンプルデザインなのもいい。
出しっぱなしにしても問題ないデザインのおしゃれな保温と温度調整ができる電気ケトルのブログ記事です。デロンギやHARIOやKaritaなどこれからは温度調整や保温のできる電気ケトルが定番になりそうですね。
STEAMERY(スチーマリー)の衣類スチーマー「サイラス2」のレビュー記事です。スウェーデンストックホルムで生まれた衣類ケアブランドのものなので使い勝手がよく、デザインがシンプルなのもいいなと思いました。
丸みを帯びたデザインがかわいい「STEAMERY Fablic Shaver」のレビュー記事です。ミニマルデザインで使い勝手もとてもいい毛玉取り!USB充電式でお気に入りです。
IKEAの充電式電池「LADDA」と充電器「TJUGO」を購入しました。充電器は本のような形で、電池は北欧らしいカラーがお気に入り。かわいい充電池や充電器が欲しいならオススメです。
ダクトレール(ライティングレール)に取り付けられるシーリングファンを購入しました!35cmと小さいサイズで、空気を撹拌してくれます。回転音は少し大きいですが、取り外しも簡単なのでおすすめです。
AUKEY Power Studioという暮らしになじむレトロなデザインもポータブル電源のレビュー記事です。USBポートが豊富でコンセントが2口あるのが魅力。アウトドア利用もいいですが、もしものときの防災用に持っていると便利だと思います。
【2021年】出しっぱなしでも様になるおしゃれなデザインでモノトーンカラーの電気ケトルをピックアップした記事です。温度調整や保温ができるものから、シンプルでスタイリッシュでインテリアに馴染みやすいおしゃれな電気ケトルがたくさんありますよ。
デザイン家電のcado(カドー)の加湿器や除湿機などがタイムセールサイト「GILT」でお得な価格になっていました。定価で販売されることが多いcadoのアイテムなので、ぜひチェックしてくださいね。
タイムセールサイトのGLADDでkamomeやスリーアップなどのシンプルなデザインの加湿器がセール中でした。
デザインが良くて使い勝手のいいおしゃれなレンジを探したブログ記事です。モノトーンカラーで暮らしになじむデザインの単機能電子レンジをピックアップしてみました。お気に入りの電子レンジが見つかるはずです。
ドウシシャのデザイン家電シリーズの「PIERIA(ピエリア)」やカモメファンのFシリーズがセール価格になっていました。タイムセールなので、気になる方はぜひ。
母がテレビの音が聞きづらくなったようなので、「ソニーお手元テレビスピーカー SRS-LSR200」を購入しました。置くだけで充電でき、スピーカーでリモコン操作ができるのも魅力!年配の方だけでなく、キッチンでテレビの音をはっきり聞きたい方にもおすすめで...
家が焼肉くさくなるのって嫌ではないですか?マンション時代はお好み焼きをした翌日も油っぽい匂いがしていやでした。
そんなときに役に立つのが、焼肉などの匂いや油を取り除いてくれる換気扇的な役割の照明COOKIRAY (クーキレイ)。こんな換気扇のような...
デザイン家電として有名なStadler Form(スタドラーフォーム)のタイムセールを発見しました。
毎日いろいろなものがタイムセールで販売されており、ファッション関連、インテリアなど見逃せないものが多数あります。会員登録をしないと購入できないので...