【レビュー】CASETiFY MagSafe対応 スマホリングを使ってみました #PR

本記事にはプロモーションが含まれております。

【レビュー】CASETiFY MagSafe対応 スマホリングを使ってみました #PR

iPhone16を購入してから、「スマホが大きくて使いにくいな…」と困りグリップを使ったりしています。

CASETiFY様よりMagSafe対応のピタっとくっつくスマホリングを貸していただいたのでレビューを書きました。(動画広告でよく見かけますよね?)

リング部分がくるくると回るので、とても使い勝手がよく感じました。

あとミラーデザインなので、ちょっとした鏡代わりに使えるのがいい。

CASETiFYのスマホリングが気になっていた方は、ぜひ参考にしてくださいね!

▼ 毎日お得なセールあり ▼
本日のAmazonタイムセールをみる

簡単にくっつけて外せるのが便利なMagSafe対応 スマホリング

両面テープなどではなくて、簡単に取り外せるのがMagSafeのいいところ。

まずはサイズ感をiPhone13 miniと16で確かめてみました。

iPhone 13miniに取り付けたときのサイズ感

カメラとの距離は近いけれど、特に問題ないサイズ感だな!と思いました。

iPhone 16に取り付けたときのサイズ感

真ん中にリングが配置されてちょうどいいサイズ感ですよね!

やっぱりこれくらいのサイズの機種を基準に開発されているのかな?

最近はボタンの形のポップアップするグリップを使っている

スマホをすべらして落としそうなので、最近はMagSafeタイプのポップアップするグリップを使っています。

指で挟んで使うので、リングと比べると使い勝手はあまり良くないかも!でもかわいいので使っている。

リング部分が回転するから使い勝手がいい

ハンドスピナーのようにリング部分が気持ちよく回転するので、使わなくてもくるくる回してしまいます!

リング部分が回転するから、引っ掛けてスマホを持ちやすい!

ベース部分からリングを持ち上げるのは慣れるまで面倒だな…と思ってたけど、慣れたら問題なし。爪がないと少し持ち上げにくく感じました。

こんな感じでスマホを支えることができます。

裏はサラッとしたプラスチック素材なので、スライドさせると簡単に取り外すこともできます!

ミラーデザインだとちょっとした鏡代わりに使用可能

ミラーデザインだと鏡代わりにも使用できます!

はっきり映るので、少し顔を見るくらいなら問題なく感じました。リング形状なので他のものと比べると見づらいですが…。

デザインもカラーも豊富なのが魅力的!

さまざまなデザインから選べるので、好きなデザインが見つかると思います!

5000円ほど少し高価なのですが、さまざまなデザインから選べるのは魅力ですね。

CASETiFYでSnappy スマホリングをみる
icon

記事内の上下にあるBookmark ボタンでお気に入りの記事を保存できます。
また見たい!と思う記事がありましたら、ぜひ登録してみてくださいね!

Follow me

わたし
このブログを見て買ったものなどがありましたら、SNSでコメントやシェアしてくださるとうれしいです!