生活家電(掃除機など)

生活に欠かせないキッチン家電や季節家電を除いた家電の記事です。掃除機などを紹介しています。

並べ替え

【レビュー】ソニー お手元テレビスピーカー「SRS-LSR200」はシンプルデザインで使いやすい

母がテレビの音が聞きづらくなったようなので、「ソニーお手元テレビスピーカー SRS-LSR200」を購入しました。置くだけで充電でき、スピーカーでリモコン操作ができるのも魅力!年配の方だけでなく、キッチンでテレビの音をはっきり聞きたい方にもおすすめで...

【半額に近いセール中】COOKIRAY (クーキレイ)は、お家焼肉の匂いを取ってくれる空気清浄機能付き照...

家が焼肉くさくなるのって嫌ではないですか?マンション時代はお好み焼きをした翌日も油っぽい匂いがしていやでした。 そんなときに役に立つのが、焼肉などの匂いや油を取り除いてくれる換気扇的な役割の照明COOKIRAY (クーキレイ)。こんな換気扇のような...

ダクトレールに取り付けるシンプルなダウンライト「GRID」はコンパクトなのに明るくて色も変えられる!【レ...

ART WORK STUDIOのGRID(AW-0551E)というダウンライトを購入したブログレビュー記事です。シンプルでコンパクトなのに、光の色をスイッチで簡単に変更することができます。シンプルなダクトレール用のダウンライトを探している方におすすめ...

アイリスオーヤマの極細軽量スティッククリーナー IC-SLDC4 は紙パック式で軽くて使いやすい!【PR...

アイリスオーヤマさんから極細軽量スティッククリーナー IC-SLDC4をご提供頂き、レビューを書きました!軽くて細いだけで使い勝手はどうなんだろう?とあまり期待していなかったのですが、今使っているものよりも使い勝手が良くておすすめです。

プラスマイナスゼロのスティック掃除機の新製品B021は付属品が多くてお得!

我が家にはスティック掃除機Y010やミーレ ロボット掃除機やキャニスター型(前からある普通の掃除機)などあるのですが、一番使っているのはスティッククリーナー。もちろんロボット掃除機もですけど笑。我が家で使っているプラスマイナスゼロのスティック掃除機の...

パナソニックドライアイロンと斉藤アイロン台MS-6とでアイロン掛けが楽しくなった!【レビュー】

スチームアイロンを買うか迷っていたんですけど、いろいろ考えて軽いパナソニックドライアイロン(NI-A66)にしました。そしてアイロン台は、D&DEPARTMENTでも取り扱っている斉藤アイロン台に!天板の部分が曲面になっているから、めちゃくちゃアイロ...