掃除道具

掃除道具のブログ記事を書いているカテゴリーです。

並べ替え
【レビュー】冷蔵庫自動製氷機の洗浄に「自動製氷機の汚れ取りま専科」を使いました。食品成分で安心です
自動製氷機のそうじ用に「アズマ工業 自動製氷機の汚れ取りま専科」を使ってみました。粉末なので水に溶かす手間はありますが、コンパクトなので保管場所に困らないのが魅力!価格も1000円以内とお手頃で、食品成分が使われているから安心ですよ。
クイックルワイパーハンディ ブラック 2019年版 ブラックモデルを使っているところ
2017年に発売されて話題になった「クイックルワイパー ハンディ  ブラックモデル」が2019年も発売されたのでブログレビュー記事を書きました。以前のモデルと比べると白い部分があるので、真っ黒ではありません。定番のパープルよりもスタイリッシュに見える...
tower-handy-1
山崎実業 TOWEシリーズのハンディモップスタンドブラックのブログレビュー記事です。ハンディモップはどうしても生活感が出てしまいますが、この金属製のTOWER(タワー)のハンディモップスタンドを使うと生活感がなくなります。特にクイックルワイパーハンデ...
【レビュー】ステンレスの焼けを取りますは、ステンレスの鍋やコンロ周りの汚れや変色がすぐ取れる!
見て見ぬふりをしてきた、ステンレスのコンロ周りが非常に汚い!五徳はもちろんのこと、その周りのパーツがひどすぎる!! てなわけで去年から使いだした「ステンレスの焼けを取ります」を使って汚れを取ります。ステンレスがピカピカになるのって本当に気持ちがいい...
bath-bubble-eye
去年の6月頃に「スクラビングバブル強力バスクリーナーでバスチェアの汚れ(石鹸カス)が簡単に落ちた」という記事を書いていたのですが、その強力バスクリーナーが廃盤になってしまったのか売ってないのです。新しいものは、「防カビ・除菌プラス バスクリーナー」と...
quickle-wiper-black-eye1
少し前にTwitterを見ていたら「クイックルワイパーハンディのブラック」の広告が出ていて、買ってしまったのです笑。もちろんハンディだけでなく、床掃除をする「クイックルワイパーフロア」もブラックが発売されていますよ!違うメーカーから出ているスタンドを...