ケルヒャー K5サイレントをDMMいろいろレンタルで借りてみました!【PR】
まずはレンタル手続きをしてみましょう

まずは会員登録から!SNSのアカウントで登録することもできるので、ログインのときに楽ですね!かんたんに登録できますよ。

商品ページには、付属品の画像などもきっちり載っているのでわかりやすいですね!

商品の詳細ページの少し下にこのようなカレンダーが表示されています!

レンタルしたい日付をクリックすると、「お届け日」「レンタル期間」「返送手続き日」「レンタル料金」が表示されます。

この画面でクーポンコードを入力できます。わたしはdripさんからクーポンをいただいたので無料でレンタルができました。ありがとうございます。
今回この記事をお読みいただいた読者さま用の10%OFFクーポンをいただきました。
あとは発送先の住所や支払い方法を指定すればレンタル手続きが完了です。
ケルヒャー K5サイレント ホーム&ホームキットが届きました

めっちゃ大きなダンボールが時間指定通りに届き、助かりました。少し箱のつぶれがありますね!

開けるとこんな感じ。本体や付属品が入っています!!説明書や返送用の送り状も付属していました。
残念ながら本体につける付属品が破損していたので、DMMいろいろレンタルへ連絡しました。かなり丁寧に対応していただきましたよ!(今回は使用に差し支えないパーツだったのでそのまま使えたのですが、念のため連絡しました)

すべてを出すとこんな感じ!ブラシが少し濡れていたのでフローリングが濡れて焦りました笑
さっそく使ってみます

屋上に設置!屋上にコンセントと蛇口があって本当によかったです。

屋上で使用しているホースとジョイントが同じだったので簡単にK5と接続できました!

ホースに部品を接続して、さっそく遊ぶ人。汚れが取れて楽しいと言うよりも、スプラトゥーンのブキにありそうなアイテムなのでテンションが上がっています。

かなり汚れが取れているのがわかりますが?大雨の2日後とかなので汚れ落ちがわかりやすいですね。

後ろにブラシが付いているテラスクリーナーというパーツ。裏側から水が噴射して楽しい!
息子
わたし
画像だとわかりにくいと思うので、いろいろなパーツを動画にまとめてみました。
漆喰に高圧洗浄機使ったら、だめやと思う。良い子はマネしないように!!!!
涼しくなったら漆喰の上塗りをする予定なので、と言い訳してみます笑
最後に
ケルヒャーは購入予定だったので、さまざまなパーツを試すことができてよかったです!必要なパーツも把握できました。
保管場所をどうしようかなーと思うので、また使いたいときにレンタルしてもいいかも!という気分になってきました。
場所をとるし、なかなか高いんですよね…洗車で使うなら購入かな。
大掃除のときとかに必要なものをレンタルするのもいいかもしれませんね!きっとみんな狙っている時期なので早めのレンタル予約がおすすめです。
今回この記事をお読みいただいた読者さま用の10%OFFクーポンをいただきました。
よろしければお使いください!
10%OFFクーポンコード ab905d29c8
いろいろレンタルという名称の通り、本当にいろいろなモノがレンタルできますのでぜひチェックしてみてくださいね。