【レビュー】BAUM(バウム)の香水はカリモクとコラボした木のフタがいい!森林の香りにも癒やされます
香水のサブスクでいろいろな香りを試していたのですが、なかなかコレ!という香りがなくて困っていました。(柑橘系に飽きてきた)
やっぱりAesopのROSEにしようかなーと思っていたのですが、ふとインスタグラムで見かけたかわいい香水が気になり去年末にお店に行ってみました!
試しに香りを確認してみると、わたしが気に入って使っているKomonsファブリックミストの香りに少し似ている癒やされる香りだったので、即購入…笑
購入したのは「BAUM(バウム) オーデコロン」。調べてみると、Twitterでこの化粧水気になる…!とつぶやいた覚えのあるメーカーのものでした。
- 資生堂系列の会社
- karimokuの家具を製造時に出た木の端材を使用
- ボトルデザインがかわいい
- 身にまとう森林浴という言葉がぴったりな香り
- 香りが強すぎない
柑橘系(主にゆず)以外の香水は苦手だと思っていたのですが、BAUMの香りは男女問わず使える癒やされる香りです。
ウッド系の香りが強すぎず、少しお花のような香りがするのもいいところ。(ベルガモットとカモミール)
※2021年7月27日に香りが増えました。
BAUM EAU DE COLOGNE|MIND|PRODUCTS|BAUM(バウム)
バウムの香水に新しい香りが2種類追加されました!以前から販売していたのはウッドランド ウインズだと思う。他の香りも気になる😏 https://t.co/V7RRZuSoSk
— タケナカ ナミ (@blancoo_house) July 27, 2021
8月にお店に新しい香りを試しにいったのですが、今使っている「ウッドランド ウインズ」が一番いい香りだなと感じました。
甘いお花の香りやスモーキー系の香りが好きなら、新しい香りもオススメ!!
香りの詳細も載せているので、ぜひ下の方までご覧ください。
2分ほどのレビュー動画:BAUMのオーデコロンについて
木質資源を使用したパッケージ(箱)
淡いグリーンの箱に入っていました。(実物はもう少し濃い色)
BAUMのアイテムは外箱の素材にもこだわり、自然環境へ配慮しているのも特長ですね!
外箱には適正管理された森林木材による製品であることが証明されたFSC森林認証紙を使用していますーPACKAGE|ABOUT|BAUM(バウム)
どのような香りが使われているかは記載されていないのですが、樹木由来の香りをモダンに調合しているようです。(シダーウッドオイルが使われている)
わたしがこの香水が気になった理由は、フタに木が使われているところ。
あの家具のkarimoku(カリモク)とコラボしていて、カリモクの家具を製造時に出た木の端材をフタの部分に使用しています。
丸く削った木材の手触りが大好きなので、見つけた次の日に店舗に行きました。
かわいすぎる木のフタと四角いガラスの組み合わせが好き
カリモク家具の製造時にできた端材を組み合わせているから、継ぎ目があります!ギザギザの継ぎ目もアクセントになっていてかわいくないですか?(わたしだけ?)
ちなみにBAUMの化粧水は2020年のグッドデザイン賞を受賞しています。
BAUM(バウム) ハイドロ エッセンスローション 化粧水 本体 150ml
Amazonで詳細をみる楽天市場で詳細をみるYahooショッピングでみる
木のフタを取ると、よくある香水のデザインに。ロゴのデザインも好み。
角が少し丸みを帯びたガラスボトル。
BAUMの商品のボトルにはリサイクルガラスが使用されているようです。
フタの木材部分は見る角度によって表情が違っていいですよね!!
東北や北海道地方で採取されるオーク材を無駄なく生かしているのがいいなーと思いました。
香水がつくと変色する恐れがあるので、すぐに拭き取るほうがいいようですよ。
内側はプラスチック素材が使われていて、しっかりフタを閉めることができます。
飾っているだけでも素敵!と思ってしまうボトルのデザインです。
BAUM WOODLAND WINDSの香りの詳細
詳細 | |
---|---|
トップノート | ベルガモット、カモミール |
ミドルノート | サイプレス、コリアンダー、ゼラニウム、ローズ |
ベースノート | シダーウッド、ベチパー |
2021年の新しい香り2種類の詳細
FOREST EMBRACE(スモーキーな香り)
詳細 | |
---|---|
トップノート | カルダモン、ライム |
ミドルノート | イランイラン、ジャスミン、ローズ |
ベースノート | シダーウッド、サンダルウッド、パチュリ |
SYMPHONY OF TREES(お花の香り)
詳細 | |
---|---|
トップノート | ゼラニウム、ローズマリー、ユーカリ |
ミドルノート | ローズ、アイリス、バイオレット |
ベースノート | シダーウッド、ガイアックウッド、パチュリ |
わたしは柑橘系の香りが好きなので、前から販売していた「 WOODLAND WINDS」が好きです。
2021年に違う香りのオードトワレも発売!購入しました
ウッド系にお花の香りがプラスされた癒やされる香り。
WOODLAND WINDSの香りが好きなら、気に入ってもらえると思います!
オードトワレなので、オーデコロンよりも香りが飛びにくいですよ。
Amazonで購入するとウッドトレーも付属しているらしいです。ズルい!
【Amazon.co.jp限定】BAUM(バウム) オードトワレ FOREST DAWN 60mL (x 1)+カリモク家具オリジナル木製トレー(非売品) セット
Amazonで詳細をみる楽天市場で詳細をみるYahooショッピングでみる
使用期限は2年。細かくスプレーが出るのもいい
このBAUMのオーデコロンの使用期限は24ヶ月(2年)。12月に買ったので、覚えとかないと!
「樹木が香る、身にまとう森林浴。心が整うオーデコロン」という説明の通り、癒やされる香り。(WOODLAND WINDSという香りです)
オーデコロンなので、1時間〜2時間ほど香りが持ちます。
強すぎない香りなので、アトマイザーに入れて持ち歩いても良さそうです。
出かけないときに家でもつけてしまうので、2年以内に使ってしまう気がします。
シュッ!と出したときのミストも細かいです。
手首につけると香りに酔ってしまうことが多かったのですが、このBAUMの香りは優しいので気持ち悪くなることがありません!(個人差はあると思う)
60mlで1万円ほどの価格なのですが、飽きずに使える香りでおすすめです。
店頭で買うときにBAUMのショッパーはなく、かわいいエコバッグやファスナーつきのポーチが販売されています。
香水以外にも化粧水やキャンドルなどさまざまなアイテムがあるので、ぜひチェックしてくださいね。
寝室に置いてある香りのアイテムはこんな感じ
左からBAUM・メゾンキツネの香水・BULYの香水
香水のサブスク「カラリア」のアトマイザー
「カラリア」の香水ボトルがたくさんあり、夫が毎日いろいろな香りを楽しんでいます。(BAUMの香りはカラリアにありませんでした)
部屋にシュッシュとスプレーしたりできるファブリックミスト。布団にスプレーするといい香りに包まれて寝れます。