生活感をなくすシンプルデザイントイレクリーナー!スコッティ シートウォッシュ【レビュー】

本記事にはプロモーションが含まれております。

生活感をなくすシンプルデザイントイレクリーナー!スコッティ シートウォッシュ【レビュー】

今までいろいろなトイレ掃除用のクリーナーシートを使ってきたんですが、シンプルなデザインなパッケージってなかなかありませんでした。

少し前まではアスクル トイレのおそうじシートを使ってきたんですけど、やっぱりボックス型の方が乾燥などの面で安心しませんか?

いろいろ探していて、「これなら容器もシンプルだし、中身はあとで他のものを使ってもいいかも」と思ったのが、スコッティのシートウォッシュ。

ボーダーやドットのパッケージで、手書き風のフォントもかわいいんです。

パッケージは簡単にはがせるフィルムなので、ホワイトのシンプルな容器としても使えます!

・縦型で場所も取らない
・シートも大きめ(半分に切りとれる)
・香りもよくあるオレンジ系ではなく、ハーブ系の香り
・パッケージがかわいい

などなど使ってみてかなり気に入りました。

▼ 毎日お得なセールあり ▼
本日のAmazonタイムセールをみる

トイレシートもデザインにこだわりたい

スコッティー トイレシート1
薄いブルーのフタとホワイトの容器に、ドット+ロゴのフィルムのパッケージ

スコッティー トイレシート パッケージ
縦型なので、横型のケースよりもすっきりした印象ですね。

スコッティー トイレシート 詰めかけが中に
このように容器の中に詰め替え用が入って届きました。

スコッティー トイレシート 詰め替え用と容器

スコッティー トイレシート 詰替え用
詰替用単体でウエットティッシュのように使えるものが多めですが、これは袋を開けてシートだけ詰め替えて使うタイプです。

スコッティー トイレシート 詰替え用 10枚
このように折りたたんだ大きめのシート(22×32cm)が10枚入っています。

スコッティー トイレシート 詰替え用アップ

スコッティー トイレシートを容器に入れる
詰替の袋から出して、容器に入れてみました。まだ余裕があるので20シートくらいなら余裕で入りそうですね。

シートは大きめで半分に切り取ることができます

スコッティー トイレシートの大きさ
シートを半分に折った状態でトイレに置いてみました。

スコッティー トイレシート 半分に分ける
ピリピリと簡単に半分切ることができるので、使わない残り半分のシートは容器に戻しました。

スコッティー トイレシート 半分の大きさ

スコッティー トイレシートの大きさ
これが半分になったシートを折りたたんだ状態。大きさは22×16cmなのでこれだけで充分な大きさです。

スコッティー トイレシート 厚さ
エンボス加工がされていて、しっかりとした紙質。そんなに分厚くみえないかもしれませんが、厚めです。

スコッティー トイレシート 使ってみる
湿り具合はウエットティッシュと比べるとちょっと乾燥してる?と思うくらいなんですが、これくらいの湿り気が拭いたあとも乾燥しやすくて、掃除しやすいですね。(一般的なトイレシートと同じくらいだと思って頂ければ)

容器はきっちり閉まります

スコッティー トイレシート フタ
白い容器の突起のおかけで、しっかりと閉じることができます。

スコッティー トイレシート 容器トップ
フタにはロゴがあってかわいいんです。丸い部分を押すとしっかり閉まりますよ。

パッケージのフィルムをはがして、もっとシンプルなデザインに

スコッティー トイレシート パッケージを剥がしてみた
ドットのフィルムをはがして、シンプルな容器に変身しました!

スコッティー トイレシート パッケージはがしてみた2
実はフタの部分は真っ白ではなくて、淡いブルー。清潔感があっていいですね!

今のトイレはこんな感じ

スコッティー トイレシート トレイの様子
なぜかIKEAのガラスのキャンドルホルダーの中にポプリを入れて飾っています!これはなんとなくノリで、香りのために置きました。

トイレはこんな感じ

お風呂もトイレも真っ白を意識しています!!その方がスッキリ!!

トイレ用の洗剤もパッケージのフィルムをはがして真っ白にしています。

セブアンドアイ トイレットペーパー
少し前まで違うものを使っていたんですが、今はボックスティッシュもトイレットペーパーもセブン&アイのものを使っています。

シンプルで紙質も柔らかくて、品質もいいですよ!!

トイレットペーパーを他の箱などに詰め替えたりするのが面倒なので、この袋を開けてそのまま使っています。

どうしてもカラフルすぎるパッケージのものをトイレには置きたくなかったので、このシートウォッシュを買いました。

ネット以外では見かけなかったので、Amazonで買いました。

Amazonではボーダーのパッケージが載っているけれど、届いたのはドットでした。(フィルムは取るつもりだったので、気にしなかったけれど)

他のトイレシートを詰め替えることもできるんですが、このシートの香りが好きなのでまたこれを詰め替えようと思っています。

トイレシートにそこまでこだわる必要がある?と思われるかもしれませんが、色を統一すると生活感がなくなるのでオススメです。

もちろんいろいろなウエットティッシュ用の容器もあるのでそれでもいいと思うんですけど、このシートウォッシュだと容器もついて300円以下なのでお手頃。

ちょっとしたところにこだわるだけで気分が良くなるので、トイレなどの小さなところから変えていくのもオススメです。

次に読むならおすすめの日用品の記事

FULLERY BOTANICAL
デザインのいい日用品や愛用の日用品を紹介しています。

記事内の上下にあるBookmark ボタンでお気に入りの記事を保存できます。
また見たい!と思う記事がありましたら、ぜひ登録してみてくださいね!

Follow me

わたし
このブログを見て買ったものなどがありましたら、SNSでコメントやシェアしてくださるとうれしいです!