#たけさんぽ福岡 アクロス福岡や福岡タワーの写真を撮ってきたよ!
たけさんぽというのは、たけさんぽというブログのたけしさん(@_takesanpo)が主催しているフォトウォークイベント。
大阪・広島(尾道)・東京と開催されて、今回は福岡!(東京は不参加だったけど)
少し前から有田に行きたかったから、ちょうどいいなーと思って参加してきました。
50人以上方々が集まっていたのですが、班に別れて行動するから大人数が苦手なわたしでも大丈夫!(打ち上げでは隅っこにいてたけど。笑)
あまりにも暑い日で計画していたところとは少し違うところに行ったけれど、楽しかったです。
まずはアクロス福岡へ
本当は大壕公園や鷲尾愛宕神社にも行くつもりだったけれど、暑すぎて予定変更!
まずはアクロス福岡という屋上から福岡市内が見渡せるところに行ってから、次の予定を決めようということになりました。
このガラス張りの円形の建物はアクロス福岡の一部。かっこいいー!!
アメリカの建築家でありデザイナーでもあるエミリオ・アンバースさんが手掛けているアクロス福岡。
建物を緑化する作風が特徴の建築家なので、アクロス福岡も緑がいっぱいある自然と調和した建物なんです!
大阪にも緑が多めの建物はあるけれど、ここまで木がある建物は見たことない!
アクロス福岡の前の公園ではベトナムのイベントが開催されていました。
ベトナムの帽子のノンラーがめっちゃぶら下がっているー!風に揺られていい感じでした。
ノンラーの内側ってこんな感じなんですね!めっちゃかわいい。
この写真を撮っていたら、なぜかカメラに顔認証されてて笑った!確かに顔っぽいけれど。
ドラゴン。がおー。
アクロス福岡の屋上を目指します!!
エレベーターでビューンって上がると勝手に思っていたけれど、どうやら階段で上がるみたい!
あとで気づいたけど、これはアクロス山と言うらしい…笑
木がたくさんあるから、少し涼しく感じました。山だからずっと階段は登らないといけないけれど…笑
実は開館当初なかった木も自生しているのがアクロス山のすごいところ。鳥や虫たちが種を運んできたというのが素敵ですよね!
途中で中に入れる!?と思ったら、非常口やん!笑
アクロス福岡の中が見える窓もありました!しかし入れない!!笑
遠くから見えていたガラス張りの円形の建物が近くに!鉄骨とガラスの組み合わせたまらん…。
ベトナムイベントが開催されていた公園が見えてきました!かなり登った。
ガラス張りの円形の建物の屋根が見えるまで登ってきましたー。
屋上ついた!!!!福岡市内が見渡せる素敵な屋上。
アクロス山山頂!確かに山登りだったね!
登頂証明書が発行できるらしいです!もう期間が終わってしまったけど。
さてアクロス福岡に入りましょう!!ってなったけれど、どうやら次はアクロス山を下らないと行けないらしい…笑
下りは楽ですね!!
やっとアクロス福岡の中に入ってきました。
ショッピングモールのようにも見えますが、実は行政のオフィスが入っている施設でもあるらしい。
福岡市民はここでパスポートの発行などをするらしいですよ!羨ましい…。
かっこいい建物ですね。
アクロス福岡の近くのカフェを探したのですが、6人入れるカフェが近くにありませんでした。
なので次は地下鉄に乗って西新駅へ。
次は福岡タワーを目指すことに
休憩した後は福岡タワーを目指すことになりました。
西南学院大学や福岡市博物館の近くのサザエさん通りを歩く!
その途中でわたしが好きそうなマンション発見!正方形がたくさん並んでいるのが珍しいですね。
この辺りは個性的な建物がたくさんあったのですが、このマンションが一番のお気に入りでした。
少し歩くと福岡タワー発見!!かっこいいなぁ。
ここで3班のメンバー紹介。
最初は横に並んで集合写真を撮っていました。
堀口さんが「これしたいんですよねー。星。」とスマホの画像を見せてくれました。
中国のおばさんたちが6人集合して星を作ってるやつやー。
みなさんが試行錯誤して星を作っていたのですが、わたしはカメラ係だったのでニヤニヤしながら遠くから見ていました。
最初はみんな恥ずかしがってたけど、途中から楽しんでた!
何枚か撮った中で真顔バージョンもよかったけれど、あえて笑顔バージョンを載せました。
- 【中央】班長の堀口さん(@infoNumber333)
- 【下】太子さん(@taisi_ca)
- 【2段目左】たむらけんずさん(@kenzkenz61)
- 【2段目右】コーベアーじゃなくてAkiさん(@Aki_for_fun)
- 【3段目左】スティッキーさん(@stockphoto_info)
- 黄色い服の人がわたしです!
- ももさん(@shashanohashara)も参加予定でしたが、参加できず!お会いしたかった。
太子さんが観光ガイドさんかというくらいにすべてを案内していろいろ教えてくれました!ありがとうございました。
福岡タワー近くには海岸やマリゾンという建物がある
地中海リゾート気分を満喫できるところ。カフェや結婚式場などがあるみたい。
わたしはアウトレットモール?と思いました!笑(アウトレットモール大好き)
海側から見ると福岡タワーが違う姿に。
夕方の海岸はよいですね!
横から見た福岡タワー!
駅に向かう途中で見つけたネコちゃん。白くて青い目の子もいてたけど、ブレすぎて撮れていなかった…(泣)
ヤフオクドームの近くの公園になぞのモニュメント!?
気になりすぎて走って近づいてみました。
大きな愛の鳥。ほおー。
近くで見るとちょっと怖いね。
ここから打ち上げ場所の祇園へ
疲れていたのかここから一切写真を撮っていませんでした!
いつも通り、打ち上げでは隅っこに座っていました。笑
珍しく2次会には参加せず、Airbnbで見つけたお気に入りの一軒家に帰ってボーっと海を眺めていました。波の音を聞きながら音楽を聴くの良いですな。
X-T30とレンズ2本で参加したよ
今月購入した、X-T30のシルバーちゃん。軽くてAFも早い!
今使っているので3本目。売っては買い戻す神レンズ。ブログの写真もこの子で撮ることが多め。
FUJIFILM 単焦点標準レンズ XF35mmF1.4 R
Amazonで詳細をみる楽天市場で詳細をみるYahooショッピングでみる
軽いズームレンズならこれ。広角レンズを買おうか迷ったけれど、この子を使っています。
FUJIFILM 交換レンズXC15-45mmブラック XC15-45MMF3.5-5.6OIS PZ B
Amazonで詳細をみる楽天市場で詳細をみるYahooショッピングでみる
宿泊先で撮ったタイムラプスはOsmo Pocket。
【国内正規品】 DJI OSMO POCKET (3軸ジンバル, 4Kカメラ)
Amazonで詳細をみる楽天市場で詳細をみるYahooショッピングでみる