A4より小さい箱でポストに投函される1100円のお花セット

A4サイズよりも小さい高さ25×幅18×厚さ2.7cmほどの箱でクリックポスト(配送方法)で届きました。新潟からの発送でした。
3月5日に注文 → 3月6日に発送 → 3月8日にポスト投函
箱の中に2日間お花入っているってことですね。

輸送に強い持ちの良いお花が6〜8種ほど入っているセット。香りが強いお花が1〜2種類入っていて、葉物も入っています。
わたしにはこのようなお花が届きました。ラナンキュラスが曲がっていて可哀想な状態に。

お花は茎の先の部分が水の入ったシリコンのような素材の容器に入って、固定されています。
緑の袋は鮮度保持剤。同封されていました。


このように2種類まとめてシリコンのような容器に挿されていました。茎とシリコンのような容器がぴったりフィットしているから、取り外すのが少し大変でした。(はさみを使うのがいいと思う)
365フラワーズから2020年3月に届いたお花は8種類でした

届いた8種類の植物。左から紹介します!
ユーカリ・チース(ピンク)・ラナンキュラス・ルスカス・コデマリ・リューココリーネ・カーネーション・かすみ草


メジャーなお花以外の名前は知らないのですが、同封していた紙でお花の詳細がわかりました。(学べるね)
ポストにお花の届いたときの状態は?

カーネーションとかすみ草は特に問題なし。

リューココリーネは先端の葉が枯れていたり、お花に傷がありました。葉は取り除けば大丈夫!

コデマリはつぼみの状態で、茎が細いからふにゃふにゃ曲がっていました(元からそういう植物だと思う)
ルスカスはほとんど移っていない葉だけど、元気!(なはず)

大好きなラナンキュラスちゃんがちょっとかわいそうな状態に。茎もかなり曲がっていたから、箱の中で何かあったのかな?

ユーカリは元気で、チースも問題なし!(ピントが合ってなくてすみません)
届いた8本をフラワーベースに飾ってみました

店舗さんの商品ページでは、高さ10cmほどの花瓶を用意してください(コップでも可)と記載されていました。
なので12cmほどのフラワーベースに飾ってみました(赤いガーベラは自宅にあったものですので、届いたセットではありません)。
下の方にあった茎を取り除いたので、その部分は小さい花瓶に飾りました。
KINTOのアクアカルチャーベースとなみだつぼとホルムガードのフローラ12cm(ロング)を使っています。
フローラ12cmを楽天市場でチェックする




届いた8種類の植物を飾ってみるとこのような感じになりました!(どのように飾るといいのかわからなくて、テキトーです。すみません…)
ラナンキュラスだけ短くした程度で、他は届いたままのサイズ感です。すべて20〜25cmほどでした。
楽天買い回り対策だけでなく、ポスト投函で気軽にお花が欲しいならオススメ
ポスト投函のお花ってどうなんだろう?と思っていたのですが、思っていたよりもよかったです。
気になる方はぜひチェックしてくださいね。
定期的にお花が届くサービスBloomee LIFEもおすすめ

お花の元気がなかったら交換してくれたり、近所の提携のお花屋さんからお花が届くのが魅力のBloomee LIFE。
隔週か毎週かの定期便が選べて、1回825円(送料込み)で利用できますよ。
6月5日までお花の代金と送料が無料になるクーポンコードが発行されているので、ぜひチェックを。