Apple Watch 6とソロループバンドを購入しました!サイズ選びが難しいけどつけ心地がお気に入り【レビュー】

本記事にはプロモーションが含まれております。

Apple Watch 6とソロループバンドを購入しました!サイズ選びが難しいけどつけ心地がお気に入り【レビュー】

2年前くらいにApple Watch2を使っていたのですが、最近また欲しくなってApple Watch Series6(40mmステンレスモデル)を購入してしまいました!!

エルメスのバンドいいなー。リンクブレスレットいいなー。

などいろいろと考えたのですが、過去を振り返るとすぐに飽きる可能性が…。まずはスポーツバンドとソロループバンドを購入しました。

新しく登場したソロループバンドは、継ぎ目がなくてバンド部分が伸びるタイプ。

サイズ選びは少し難しいですが、パソコンのキーボードを打ってても手首が楽なのがお気に入り。

スポーツバンドとソロループバンドの比較などについて書いていこうと思います。(ソロループはAppleのみの販売です!他の家電量販店では購入できません

2020年11月30日
約2ヶ月ほどほぼ毎日使いましたが、スレやテカリなどはほどない状態で問題なく使えています。濃いめの色だとテカリやスレなどが目立つ場合があるそうですよ!
わたし
運動するときに音楽を聴くため。運動をしないといけない状況を作るために買いました…笑
▼ 毎日お得なセールあり ▼
本日のAmazonタイムセールをみる

3分解説動画:Apple ソロループバンドについて

伸びる!新感覚のApple Watchバンド「ソロループ」のホワイトを購入しました

YouTubeに載せています

Apple Watch6は箱がシンプル!コンパクト!

アップルウォッチ6の本体・スポーツバンド・ソロループ
初代とSeries2のエルメスモデル以来のApple Watchなので箱がシンプルになっていて驚きました。

そういえば以前は中古を買った気がするので、初めての新品だ!

Apple Watch6の本体、ソロループバンド、スポーツバンドの箱です。(見づらいですね、すみません)

Apple Watch6の本体の箱

Apple Watch6の本体の箱のロゴエンボス
本体の箱はロゴがエンボス加工されているんですね。これかっこいい!

購入したのはApple Watch Series6のステンレススポーツバンドセット
ソロループバンドと本体のセットは買おうと思った日に手に入らなかったので、スポーツバンドとのセットを購入しました。(すぐに手に入れたいタイプ)

Apple Watch6のパッケージは紙素材!

Apple Watch6の本体の箱を開けたところ
Series2以来のApple Watchなので、パッケージデザインが変わっていることに驚き(ステンレスモデルは樹脂製の正方形の箱に入っていた気がする)

内側にたくさんのApple Watchがプリントされていて、かわいいですね。

Apple Watch6の本体の箱の中身は本体と充電ケーブル
電源アダプターは付属していなくて、本体とケーブルだけ!シンプル。

Apple Watch6本体はスエード風ではなく紙に包まれていました
本体はスエード調の素材ではなく、紙素材に包まれていました。

Apple Watch6のケーブルはきれいに収まっている
ケーブルの収まりがよすぎて、開けたら戻せる気がしません…。わたしは長いケーブルが苦手なので、違う充電するものを購入しました。

6でも充電できています。Type-Cタイプもあります。

スポーツバンドとソロループバンドのホワイトの比較

Apple Watch6のホワイトスポーツバンド
スポーツバンドはいつも通り2サイズが入っています。以前は黒やオレンジを使っていたので、白は新鮮。

Apple Watch6とは別に買ったホワイトソロループバンド
これはソロループ。こう見るとすごく短いですね!ビヨーンと伸びるので大丈夫。

Apple Watchのスポーツバンドとソロループは色が少し違う
同じホワイトでも素材が違うからか色味が違います。

ソロループは真っ白で、スポーツバンドは少しだけグレーがかったホワイト。

ソロループとスポーツバンドは素材が違う

スポーツバンドとソロループの比較(表)
ソロループは、「液状シリコーンゴム

スポーツバンドは、「フルオロエラストマー」

スポーツバンドとソロループの比較(裏)
裏面のデザインは似ていますね。

スポーツバンドとソロループの比較(側面)
左のソロループの方が薄め。

Appleのソロループバンドのアップ
わたしが購入したソロループの3サイズは、手のひらに乗ってしまう大きさでビックリ!

ソロループバンドは柔らかい
これはソロループを持ったところ。柔らかいシリコン素材なので、クニャっと曲がってしまいます。

スポーツバンドはソロループと比べると硬い
スポーツバンドは少し曲がる程度!これで硬さが違うのはわかりますかね?

ソロループバンドのサイズはしっかり確認するのがおすすめ

Appleのソロループバンドの計測ツールを使っているところ

Appleのサイトで配布されているPDFファイルを印刷して、ソロループのバンドサイズを計測してみました。

わたしは3と4の間だったので、小さい3サイズを選びました。

AppleWEBサイトの測定ツール
自宅にプリンターがない場合は、メジャーなどで手首周りの長さを測ってみてください。

ソロループのページの「バンドサイズの測定を始める」で手首のサイズを入力すると、サイズがぴったりなソロループのサイズを教えてもらえますよ。

わたしは14cmほどだったので、サイズ3を勧められました。

ソロループバンドはサイズ交換をされる方が多いようです。

Appleストアでソロループの試着ができたので、心配な方はストアに行かれたほうがいいかもしれませんね。

わたし
Apple Storeが近い方は、ネットで購入して店頭受け取りがおすすめ。受取時にサイズ確認できます。(わたしもその方法)

わたしにはスポーツバンドよりもソロループが楽!

スポーツバンドを手首に着けたところ
以前スポーツバンドを使っていたときも思っていたのですが、手首へのフィット感が苦手。

ゆるゆるにも着けられるから、ソロループが窮屈なときに使おうと思います!(むくんでいたらしんどい)

ソロループバンドを手首に巻いたところ
ソロループはこんな感じですっきり!少し汗をかくと蒸れてしまうので、少し場所を変えたりもしています。

パソコンのキーボードを打っているときは、ソロループは楽ですね。

Appleのソロループバンドを着けた裏側
ぴったりサイズなので、少しだけ跡がついてしまいます!

わたしの手首は骨でゴツゴツしてる感じではなくて、柔らかめなので食い込みやすいのかも…笑。手首の形にもよるかもしれません。

ソロループバンドはビヨーンと伸びる不思議な素材

Appleのソロループバンドを着けるところ3
手から手首に入れるときに、ビヨーンと伸びます!ほんとビックリ、ゴムみたい。

Appleのソロループバンドを着けるところ2
汗ばんでいると滑らなくて、着けるのに苦労します…。

Appleのソロループバンドを着けるところ1
伸びーる画像を見てしまうと、すぐに伸びてしまうのでは?と不安に思う方もいると思います。

Appleストアの方が「数年経って伸びるかも程度だと思うので、すぐに伸びることはないと思います!」とおっしゃっていました。

気がつくとバンドをビヨーンと伸ばして遊んでしまうので、なにか変化があれば追記します。

わたし
編み編みのブレイデッドソロループも欲しくなっています。

ミッキーやアーティストや万華鏡の文字盤とソロループの組み合わせ

Apple Watch6のミッキー文字盤が常時表示しているところ
エルメスのモデルを購入したときはエルメス文字盤以外を使うことがあまりなかったのですが、今はミッキーなど他の文字盤を使って楽しんでいます。

常時点灯しているときのミッキーは少し暗くなるけれど、上の画像のようにしっかり見えますよね!

Apple Watch6のソロループをつけたところ
白いソロループはシンプルでどんな服にも合いそう!

カミーユフォルネなど他に欲しいバンドがあるので購入すると思いますが、普段は楽でつけ心地のいいソロループを使おうと思っています

ソロループバンドが気になっていた方の参考になるとうれしいです!

Apple Watch6は赤いラインが気になっていたけれどよい
ステンレスの赤いラインが気になってアルミモデルと悩んでいましたが、よくぶつけるので丈夫な方にしました。

6は血中酸素濃度などを測ることができて楽しいですよ(数日で測定しなくなったけど…笑)

わたし
以前はスタンドの通知があっても無視していましたが、今回はちゃんと立って階段を上がったり下がったりするようになりました。わたしが進化した!

以前使っていたApple Watchのバンド

アップルウォッチ チェーンベルト 全体

記事内の上下にあるBookmark ボタンでお気に入りの記事を保存できます。
また見たい!と思う記事がありましたら、ぜひ登録してみてくださいね!

Follow me

わたし
このブログを見て買ったものなどがありましたら、SNSでコメントやシェアしてくださるとうれしいです!