【レビュー】CASETiFYからGoogle Pixel6のケースが登場しました!カスタムできて種類も豊富

本記事にはプロモーションが含まれております。

【レビュー】CASETiFYからGoogle Pixel6のケースが登場しました!カスタムできて種類も豊富

最近、iPhoneのケースはCASETiFY(ケースティファイ)のものを愛用しています。

文字を入れてカスタムできたり、コラボモデルが豊富なのが魅力!!

家族がPixel6を使っているので、新しく発売された「CASETiFY Google Pixel6用のケース」を商品提供していただき試してみました。

どのケースにするか迷ったのですが、

  • カスタムケースを文字なし
  • 中身が透けたようなデザインのInside Parts

を選びました。(夫用なのでシンプルなものです)

フレームの色もクリア・クリアブラック・クリアピンク・マットブラックから選択できるので、好みのデザインが見つかると思います。

Pixel6用の何かいいケースがないかな?と思っていた方の参考になるとうれしいです。

わたし
iPhone用以外にもPixel6・Pixel6 Pro、Galaxyシリーズのケースも豊富です!!
▼ 毎日お得なセールあり ▼
本日のAmazonタイムセールをみる

今までPixel6の純正ケースを使っていたけど変色が…

CAETiFY(ケースティファイ)の箱がすべて紙素材になった
定番の箱に入って、海外から届きました。

注文完了後8日ほどで届いたので、10日以内に届くことが多いと思います!

CASETiFY Pixel6用ケースは紙袋に入っていました
紙の袋に入って届けられました。プラスチックを使用していないので、ゴミがかさばらないのがうれしい。

Pixel6に使っていた純正クリアケースは汚れが目立った
ちなみにPixel6はGoogleの純正ケース(Light Rainというグリーン系の色)を使っていたのですが、4ヶ月ほどで変色(色移りもあり)してしまいました。

マットな素材がはがれている部分もあり、あまり丈夫ではなかったです。デザインはとてもカワイイのですが…。

フレームの色が選べてカスタムしやすいのがCASETiFYのいいところ

CASETiFY Pixel6用ケース2種類
左側は文字などを入れられるカスタムケース。文字を入れなくても注文できるので、文字なしにしてみました。

右側は、中の部品が透けているように見えるInside Partsという名称のケース。

CASETiFY Pixel6用ケースのカスタムケースを文字なしにしました
ケースに傷がつかないように、フィルムがしっかり貼られて届きました。

CASETiFY Pixel6用ケースは小さなドットがあるタイプのクリアケース
見づらいのですが、クリア部分は小さなドット加工が施されてます。ペタっとスマホ本体にくっつくのを防いでくれます。

CASETiFY Pixel6用ケースはクリアとマットブラックベースに
左側のフレームは、クリアブラック。

右側のフレームはマットブラックを選びました。

CASETiFY Pixel6用ケースはクリアとマットブラックベースの素材感
色が違うと、内部のクッション素材も色が違います。マットブラックの中身は赤が使われていて、いいなーと思いました。(個人的に黒赤の組み合わせが好きなので)

CASETiFY Pixel6用ケースはクリアとマットブラックベースの表
本来クリアの方のカスタムケースは文字入れができますが、なくてもスッキリしていいかも!少し傷が目立ちやすいのがだけが欠点。

全面プリントはどうなのだろう?と思っていたのですが、光沢のあるプリントで剥がれにくそうです。今iPhoneで使っているケースもプリントは剥がれていません。

CASETiFY Pixel6用ケースはクリアとマットブラックベースのカメラ周り
カメラ周りには、定番のCASETiFYのロゴ入り。角部分にだけあります。

マットブラックベースのInside Partsデザイン

CASETiFY Pixel6用ケース マットブラックのInside Parts
実際にPixel6にケースを取り付けてみました。

息子ははじめてこのケースを付けたPixel6を見たときに「後ろのカバー外れてるで!」と言っていました。笑

遠くから見るとリアルです。

CASETiFY Pixel6用ケース マットブラックのInside Partsのプリント部分

CASETiFY Pixel6用ケース マットブラックのInside Partsのカメラ周り

CASETiFY Pixel6用ケース マットブラックのInside Partsのカメラ周り2
カメラ周りもしっかりカバーしてくれます。プリントが少しぼやけているけど、そこまで気にならないかな?って感じですね。

CASETiFY Pixel6用ケース マットブラックのInside Partsの側面部分
ポート周りも余裕があるので、使いやすい。

CASETiFY Pixel6用ケース マットブラックのInside Partsの表
ディスプレイ周りも出っ張っているので、しっかり保護してくれます。Pixel純正ケースよりも少し厚いかなと思いました。

フレームがマットブラックなので、サラサラした素材。滑ることもないし、ベタつくこともありませんでした。

わたし
汗ばむ時期はマットブラックのほうがベタつかず使いやすいと思います。マットブラックは品切れらしいので、再入荷登録をするのがおすすめ。

クリアブラックのカスタムケース(文字なし)

CASETiFY Pixel6用クリアブラックのカスタムケース(文字なし)
Pixel6が暗めの色なのでこんな感じになりました。

CASETiFY Pixel6用クリアブラックのカスタムケース(文字なし)の背面部分
本体がグレー系なので、ケースとスマホ本体が当たったにじみが少し気になりました。薄い色だとあまり気にならないかも!

CASETiFY Pixel6用クリアブラックのカスタムケース(文字なし)のサイド部分

CASETiFY Pixel6用クリアブラックのカスタムケース(文字なし)の底部分
クリアブラックはこのような色です。

薄めの色だと長く使うと黄ばみが気になってしまうかもしれないので、気になる方は濃い色を選ぶのがおすすめです!

CASETiFY Pixel6用クリアブラックのカスタムケース(文字なし)の正面

CASETiFY Pixel6用ケースの角ガード
マットブラックよりもスッキリして見えるクリアブラック。

このクリアケースはカスタムケースなので、文字を入れるほうが個性が出ていいと思います!

文字の種類や色もたくさんありますよ!

クリアブラックとマットブラックの違い

CASETiFY Pixel6用ケースはクリアとマットブラックベースの側面

CASETiFY Pixel6用ケースはクリアとマットブラックベースの底部分

サイドやポート周りはこんな感じ。同じブラックでも、クリアとマットでは印象が違いますね。

クリアブラックはツルツルしていて、マットブラックはサラサラ。好みの質感を選んでくださいね!

数週間家族が使った感想

CASETiFY Pixel6ケースのクリアは傷が目立ちやすい

CASETiFY Pixel6用ケースのカメラ周り保護
クリア部分は少し傷がつきました。光に当たると見える程度ですね。

スマホが薄い色だとそこまで気にならないので、濃いめの色のスマホは注意!

大きめに文字入れをしていたらそこまで気にならないかも。

CASETiFYのiPhoneケース
ちなみにわたしが使っているiPhoneケースもCASETiFYのクリアブラック。プリントが大きいのでそこまで傷は目立ちません!

クリア素材がいい方は、柄入りのケースを選んだほうがいいかもしれませんね、

CASETiFY Pixel6用ケース
iPhone用のケースはどのメーカーでも種類が多めですが、CASETiFYはPixel6シリーズやGalaxyのケースも豊富です。

全面プリントのInside Partsは特に傷なども目立たず、滑りにくいから気に入っていましたよ。

記事内の上下にあるBookmark ボタンでお気に入りの記事を保存できます。
また見たい!と思う記事がありましたら、ぜひ登録してみてくださいね!

Follow me

わたし
このブログを見て買ったものなどがありましたら、SNSでコメントやシェアしてくださるとうれしいです!