【レビュー】iPad miniのスリーブケースとしてMDノートバッグA5サイズを使っています!ゴートレザーのヌメ革素材で経年変化も

本記事にはプロモーションが含まれております。

【レビュー】iPad miniのスリーブケースとしてMDノートバッグA5サイズを使っています!ゴートレザーのヌメ革素材で経年変化も

年始にiPad mini5を購入したので、以前から狙っていたケースを購入しました。

購入する何ヶ月も前から、「iPad miniを買ったときに使うならコレ!がいい」といろいろなアイテムを物色していたのです…笑

今回購入したのは、「MDノートバッグ A5 ゴートヌメ」。本来はMDノートのいうノートを収納するケースなのですが、A5サイズはiPad miniのサイズにちょうどいいので。

経年変化で色がどんどん飴色に変化していく、ゴートレザーのヌメ革素材。一般的なヌメ革と違って、シボがあるところがお気に入りです。

レザー素材の味のあるiPad mini用のケースを探していた方には本当におすすめ!ペン挿しがあるから、クリップを取り付けたApple Penciなら収納できちゃいますよ。

わたし
iPad mini5が発売されたあたりからずっとiPad mini用のアイテムを物色していました!何かを探すのは、ただの趣味です…笑
▼ 毎日お得なセールあり ▼
本日のAmazonタイムセールをみる

クラフトボックスに入ってMDノートバッグは届けられます

MDノートバッグ ヌメ革 ゴートヌメはクラフトボックスに入っています
クラフトのボックスにグレーのシールが貼られています!やっぱりMIDORIさんの製品のパッケージは好きだ。

MDノートバッグ ヌメ革 ゴートヌメは経年変化で飴色に変化していく
時間をかけて育てるヤギ革のノートバッグ

他にもさまざまなスリーブケースがありましたが、色合いや経年変化を楽しめるコンセプトが好きで購入しました。

MDノートバッグ ヌメ革 ゴートヌメはペン挿しがあります
手書き風?の説明など、わかりやすくてかわいいデザインのパッケージが好きです!

ゴートヌメの開封したときの色はこんな感じ

MDノートバッグ ヌメ革 ゴートヌメを開封したとき。黒い不織布に貼っていました
経年変化を楽しめるゴートスキンのヌメ革!初めはこのようなピンクがかった色です。黒い不織布に入っていました。

MDノートバッグ ヌメ革 ゴートヌメの開封時のレザーの色と刻印
ペン挿し部分には、MD PAPERの焼印があります!こういったアクセントもいいですね。

MDノートバッグ ヌメ革 ゴートヌメの開封時の色(表側)
表側。うすーく筋があるのが天然素材らしくていいな…。

MDノートバッグ ヌメ革 ゴートヌメの開封時の色(裏側)。少し筋があります
裏側にも、うすーく筋が。筋が入っているのが嫌な方がいるかもしれませんが、わたしは「アクセントになっていいな」と思いました。

MDノートバッグ ヌメ革 ゴートヌメは筋がアクセントになっています!天然素材特有の個体差があるのがいいですね。
天然素材特有のムラや筋などは開けてみないとわからないのが楽しいですね!どんなMDノートバッグが届くのか楽しむのもいい。

MDノートバッグ ヌメ革 ゴートヌメの裏側には小さくMIDORIの焼印入り
裏側には小さくMIDORIの焼印がありました!目立たず、さりげないロゴ。

MDノートバッグ ヌメ革 ゴートヌメは初めに日光浴をさせてから使用する
購入するまで知らなかったのですが、初めは汚れが目立ちやすいので日光浴をさせるといいみたい。

わたし
わたしは届いてから1週間ほど経ったのですが、少しだけ色や質感に変化がありました。

一週間日光浴をさせると、少し色が濃くなった

MDノートバッグ ヌメ革 ゴートヌメを1週間ほど日光浴させた状態!少し焼けたかな?
本当は2週間から3週間日光浴をさせたほうがいいみたいなのですが、どうしても早く使いたくて1週間くらい経った状態の写真です。

届いてから少し使いつつも、使わないときは日の当たる窓際に置いていました。

MDノートバッグ ヌメ革 ゴートヌメの開封時の色(表側)
撮影時の環境もあるのですが、この少し薄い色が開封したときの色。1週間経ったレザーよりも色が薄く感じませんか?

MDノートバッグ ヌメ革 ゴートヌメは1週間日光浴をさせると少し色が濃くなりました
写真では分かりづらいかもしれませんが、フチの部分が日光浴のおかげで濃くなっています。

MDノートバッグ ヌメ革 ゴートヌメのペン挿し部分。スレで色が濃くなってきました
写真ではわからないと思うのですが、ツヤが出てきて手触りが変わった気がします。(気のせいではないはず)

ペン挿し部分に色々挿して試していたので、その部分は摩擦で色が濃くなっています(ラインが見えるはず)

MDノートバッグ ヌメ革 ゴートヌメのステッチ
このようなシボのある素材なのにヌメ革素材って珍しいですよね!ステッチもこの部分はキレイです。

MDノートバッグ ヌメ革 ゴートヌメの端部分のステッチは少し粗い
フチの部分は折り返しのステッチが少し目立ちますね。そこまで気にならない程度ですけど…。

MDノートバッグ ヌメ革 ゴートヌメのフチ部分の形状
フチの形状はこんな感じ!中に入れたノートが取り出しやすい用に端にカーブがかかっています。

iPadを入れるときも大きめに開くので入れやすいですね。

iPad mini5をMDノートバッグのゴートヌメに収納してみます

MDノートバッグ ヌメ革 ゴートヌメとiPad mini 第5世代の比較
透明ケースに入れた状態のiPad mini5と比較。ペン挿し部分を除くと左右に1cmほどの空きがあります。

MDノートバッグ ヌメ革 ゴートヌメにiPad mini5を入れた状態を上から見た

このように大きく開くので、iPad miniを収納しやすい!その分収納した際にも少し開いてしまうのが欠点かな。

MDノートバッグ ヌメ革 ゴートヌメの内側はレザーそのままのバックスキン。
MDノートバッグの内側はレザーそのままのバックスキンなので、iPadを収納しても安心ですね。スエード素材をイメージしていただけるとわかりやすかな?

MDノートバッグ ヌメ革 ゴートヌメにiPad mini5を入れるとこれくらいの膨らみができる
iPad mini5を収納するとこれくらいの膨らみになります。

MDノートバッグ ヌメ革 ゴートヌメにiPad mini5を入れた状態で平置き。フチの部分が少し開いてしまう
平置き状態でこんな感じ!少しフチが開いてしまいます。本来はノート用なので、ひっくり返すとiPad miniが飛び出てしまいます。

MDノートバッグ ヌメ革 ゴートヌメが開かないようにクリップで止めています
なので持ち歩くときはクリップで止めることにしました。クリップがアクセントになってかわいい…なんて思ったりも。

ペン挿しにクリップ付きのApple Pencilやボールペンを収納できる

MDノートバッグ ヌメ革 ゴートヌメのペン挿し部分にApple Pencilを挿しています
ペン挿し部分には、カヴェコのグリップを取り付けたApple Pencilを挿しています。

MDノートバッグ ヌメ革 ゴートヌメの中にpple Pencilも収まりました
内側にも収納することは可能ですが、MDノートバッグは外側にペンを挿すようにと書かれていました。

MDノートバッグ ヌメ革 ゴートヌメにはもちろんボールペンも収納可能!ボールペンだとこのようなサイズ感に

MDノートバッグ ヌメ革 ゴートヌメの内側にもボールペンは収納可能!
もちろんボールペンも収納可能です!Apple Pencilは長いですが、ボールペンならこのようなサイズ感になってちょうどいいですね。

経年変化が楽しめるケースならMDノートバッグがおすすめです

MDノートバッグのヌメ革A5サイズはiPad miniにピッタリなサイズ感。
わたし自身まだ二週間ほど使っているだけなのですが、シボありのレザーの素材感が気に入っています。

縦型のA5サイズのMDノートバッグもあり、そちらなら外ポケットが豊富です。

MDノートバッグの2021年10月の状態
2021年10月(1年9ヶ月経過)だとかなり色が濃いめになりました!!!

高級感のあるレザーのiPad miniのケースを探されていた方におすすめ!ぜひチェックしてくださいね。

次に読むならカヴェコの第1世代Apple Pencilグリップの記事

カヴェコ アップルペンシル用グリップ Grip for ApplePencilを持つとこんな感じ。シルバーカラーはシンプルでいい!

記事内の上下にあるBookmark ボタンでお気に入りの記事を保存できます。
また見たい!と思う記事がありましたら、ぜひ登録してみてくださいね!

Follow me

わたし
このブログを見て買ったものなどがありましたら、SNSでコメントやシェアしてくださるとうれしいです!