【レビュー】iHerbで購入したHelloの歯磨き粉を愛用中!ロゴだけのシンプルなデザインがお気に入りです
今までさまざまな歯磨き粉を使ってきたのですが、匂いが苦手だったり…派手すぎるパッケージが苦手だったりしました。(苦手を超えて気分が悪くなってしまうのも多いのです…)
今年の5月くらいに購入して気に入っているのが、iHerbで購入した「Hello トゥースペースト ペパーミント」
ホワイトベースにロゴのみのデザインで、香りはシンプルなペパーミント!味は、ハッカのキャンディのような感じなので、スーッとします。
日本ではネットストアなどで販売されていますが、1000円以上と価格が高め。iHerbだと550円なので、普段使うにも問題ない価格だと思います。
海外からの発送なので、単品だと送料が高め。なので複数個買ったりして、送料無料になるように$20以上購入しています。
iHerbで今回わたしが注文したものは、こちらでチェックできます。日本より安いものが多め。
日本語対応しているので、注文は簡単!
5月に炭を使った黒いHelloと共に購入しました
どうしても真っ黒のパッケージの歯磨き粉が気になってしまい、炭の歯磨き粉と共に購入しました。
届いた時は箱がへこんでいたりしますが、中身は無事なので大丈夫。
チャコールとココナッツオイル!パッケージデザインが好きです。
これが歯磨き粉のチューブ!使い終わって捨ててしまったので、黒いペーストの写真を取り忘れたのですが真っ黒です。
細かい炭が入っているから、歯ブラシがグレーに変色してしまいます。濃い色の歯ブラシを使っているなら大丈夫だけど、透明や白の歯ブラシを使っている方にはおすすめできません。
歯を磨いている時は、ちょっとザラッとした感じ。味も悪くなかったけど、黒すぎたのでリピートはしませんでした!笑
気に入ってリピート購入したのは、Hello ペパーミント
クラフト紙っぽいプリントとブルーの組み合わせがかわいい!海外製品らしい、ポップなデザイン。
わたし、このロゴデザインが好きすぎるのだと思います!笑
中身のチューブは、ホワイトにブルーのロゴ。ちょっとグリーンが入ったようなブルーなのが好き!
容量は133gなので、日本の一般的な歯磨き粉の大きなサイズって感じですね。
裏側もかわいい!吹き出しのようなデザインがいいですよね。これが日本語であったとしても、この吹き出しデザインはかわいいと思うのです。
チューブの形状はフタは日本でも販売されているような、一般的なデザイン!
WELDA(ヴェレダ)などの金属製のチューブも試してみたのですが、最後の方になると使いづらくて自立しないのが苦手でした。
内側には封がされていました!最近封がされている歯磨き粉って少ない気がする…。気のせいかな?
洗面所に置いてみるとこんな感じ!白で清潔感がある
いつもここに息子用の青い電動歯ブラシも雑に置かれています…。歯磨き粉の良さがわかるように、ちょっと除けました。笑
フィリップスのソニッケアーの数年前のを使っています。
【2018年モデル】フィリップス 電動歯ブラシ ソニッケアー ダイヤモンドクリーン ディープクリーンエディション ホワイト HX9337/45
Amazonで詳細をみる楽天市場で詳細をみるYahooショッピングでみる
本当は電動歯ブラシには向かないと思うけど、気に入るのがなかなかないのです…!
このHelloのトゥースペーストは、粘りがある感じ。ビヨーンと伸びて、フタ周りに付着することも多め。気が向いたらきれいに拭くようにしています。
今思うと、日本の定番の歯磨き粉よりも穴が大きいですね。
長い間使って、もうすぐで無くなりそうなチューブ。雑に使っても、このように少しシワが出てくる程度です!
歯ブラシに乗せるとこんな感じになります!泡は少ないと感じるので、電動歯ブラシでも使えています。(個人差があると思いますが)
500円程度で見た目が良くて、使いやすい歯磨き粉がないかな?と思っている方におすすめのHelloの歯磨き粉。
キッズ用や知覚過敏用もあります。気になる方は、iHerbをチェックしてくださいね。