キッチン

Tagged
並べ替え
2022年8月9月に買ってよかったもの
以前ほど物欲がなくなっている最近なので、2ヶ月分まとめて書きます。(調子が悪い) ニュースレターで買ったものの一部を送っていて、その中で特によかったものをブログでも紹介します。 2022年8月・9月に購入してよかったものをまとめてみました。 参考にし...
ロハコオリジナルの暮らしになじむ デザインパッケージのサランラップの色はサイズで違う
デザインのいいアイテムの多いロハコから、落ち着いたモノトーンカラーのオリジナルデザインのサランラップが発売されました!(Amazonでもデザインパッケージとして発売開始しました)使い勝手は通常のサランラップと同じなので、落ち着いたカラーのラップを探さ...
【レビュー】冷蔵庫自動製氷機の洗浄に「自動製氷機の汚れ取りま専科」を使いました。食品成分で安心です
自動製氷機のそうじ用に「アズマ工業 自動製氷機の汚れ取りま専科」を使ってみました。粉末なので水に溶かす手間はありますが、コンパクトなので保管場所に困らないのが魅力!価格も1000円以内とお手頃で、食品成分が使われているから安心ですよ。
野田琺瑯のムック本 Daily Cooking Bookの中身
黒い野田琺瑯の保存容器が入っているムック本「野田琺瑯のDaily Cooking Book」を購入したレビュー記事です。このムック本でしか手に入らない黒い野田琺瑯のレクタングル浅型S保存容器が付録!白以外のカラーが欲しい方には最適なムック本です。
ジェームスマーティン 除菌用アルコールスプレー 2つ
JAMES MARTIN(ジェームスマーティン)のフレッシュサニタイザーは飲食店向けに開発された本格派の除菌アルコールスプレーです。スプレーボトル、詰め替えボトルともに洗練されたデザインで、生活感が出にくい。スプレーボトルも丈夫なので4年ほど使ってい...
【レビュー】ステンレスの焼けを取りますは、ステンレスの鍋やコンロ周りの汚れや変色がすぐ取れる!
見て見ぬふりをしてきた、ステンレスのコンロ周りが非常に汚い!五徳はもちろんのこと、その周りのパーツがひどすぎる!! てなわけで去年から使いだした「ステンレスの焼けを取ります」を使って汚れを取ります。ステンレスがピカピカになるのって本当に気持ちがいい...
デザインだけじゃない!折りたためる機能的なザル「アルマジロコランダー」【PR】
最近キッチン周りの収納を見直そうかと思い、いろいろ検討しています。 今自宅には持ち手のない普通のザルがあるのですが、 「やっぱり持ち手がある方が便利だなー」 「でも、持ち手があると場所取りそうだなー」などと考えて持ち手付きのザルを購入せずにいました。...