アットアロマのデザインがいいアロマディフューザー「ピエゾディフューザー ソロ」を試す機会をいただきましたのでレビューを書きました。数秒ごとに香りが噴射されるタイプで、いい感じに香りが楽しめます
アロマディフューザー
Tagged
並べ替え
2021年10月に買ってよかったものをまとめてみました! ダルトン ストーンディフューザー どんな容器か見に行こう!とお店に行ったら最後。買っていたやつですね。 溶岩石とクリスタルの2種類あり、付属のオイルの香りも違います。(どちらもいい香りすぎる)...
天然石や溶岩石のストーンディフューザーの種類がここ数年で増えてきましたね。 価格も気になるし、どんな種類があるのかも気になりますよね?なのでまとめてみました。 参考になるとうれしいです。 ニトリ ストーンディフューザー ロレ(溶岩石) はじめて買った...
ダルトン(DULTON)のストーンディフューザーを購入したレビュー記事です。溶岩石や水晶を使ったアロマストーンで、量がニトリのものより多めでした。防水ペーパーの容器も素敵で贈り物にも最適!
ニトリの新しいストーンディフューザー「クリスティ2」のサファイヤロータスを購入したレビュー記事です。容器がガラスになり、新しい色や香りも増えました。天然石にで香りを楽しみたいならオススメです。
コーヒー器具のようなデザインが魅力的な、KINTO(キントー)のアロマオイルウォーマーの使用した感想について書いています。見た目だけでなく使い勝手も考えられているので、かなりお気に入りです。
アットアロマ(@aroma)のひつじの形の寝室用アロマディフューザーや車用のドライブタイムクリップがギルトでタイムセール価格になっていました。定番人気のアロマディフューザーsoloもお買い得だったので、ぜひチェックしてくださいね。
一般的な車の芳香剤が苦手なので、精油を使ったアットアロマの車用のディフューザー「ドライブタイムクリップ」を購入したレビュー記事です。わたしが購入したクリーンミントの香りは花粉の多い時期にスッキリできます!柴田文江さんが手掛けたシンプルなデザインも魅力...
アットアロマのひつじがかわいいボトルディフューザー「アロボックス スリープシープ」を購入したレビュー記事です。羊毛フェルトで作られたひつじ型のディフューザー。ベースにボトルをねじ込むタイプだから、取り付けも簡単!オイルは10mlがすべて使えます。
ニトリで購入したトルマリンや天然鉱石を使った「ストーンディフューザー クリスティ」のブログレビュー記事です。溶岩石のロレとは雰囲気が違い、ピンクの天然鉱石とブラックのトルマリンのどちらとも魅力的です。容器に入れて飾るだけでも素敵なので、おすすめです。
ニトリで1500円の溶岩石のアロマディフューザーを購入しました。付属のオイルは好き嫌いがあると思いますが、容器デザインや溶岩石は本当にいいです。溶岩石のアロマストーンを探していた方に本当におすすめです!