ロハコ・アスクル限定デザインなどおしゃれな日用品をご存知ですか?

ご覧いただきありがとうございます!
タケナカナミ(@blancoo_house)です。
賃貸マンションで暮らしているときにはあまり気にしなかった、日用品(ティッシュやトイレットペーパーなどなど)のデザイン。
メタフィスハウスに住むようになってから、ちょっとした日用品のデザインを気にするようになってきました。
たとえば、ボックスティッシュ。「ただカバーをつければいいやん!」となりますけど、あんまりカバーが好きではない。
ボックスティッシュのデザインさえよければ、そのまま出しっぱなしでもOKではないですか??(正直ケースに入れるのもめんどくさい笑)
それで見つけたのが、ネットで業務用のアイテムや無印良品を取り扱っているロハコやオフィス用品で有名なアスクル限定のアイテムやセブン&アイのオリジナルデザイン、海外メーカーのもの。
中身は一般的に売っているものと変わらないのに、パッケージが違うだけで気分が上がっちゃうんですよね。
愛用していたり、過去に使っていたり。そして今気になっているアイテムなどをご紹介していきたいと思います!!
ボックスティッシュのおすすめ
個人的に一番気になるのが、ボックスティッシュ。
大手メーカーのものは、なぜあんなに色を使うのでしょうか?(わたしがモノトーンが好きだから気になるだけかも)
実際に使っているのは、この2点。
【現在愛用中】セブンプレミアム ふんわりなめらかティシュー180組 5個パック
ーこれはホワイトです。

ーホワイト・グレー・ブラック・ブラウン・ベージュの5色
以前は、グレー・ブラックなどなくて、ホワイトだけが5箱入ったセットでした。
ホワイトだから買っていたという方がたくさんいらっしゃったようで、カラー変更したことにより「これならいらない!」と思う方が多いらしいです。
なんとこのティッシュがまたホワイトばかりのカラーに変更になりました!!
セブンイレブンやイトーヨーカドーなどで購入できます!
ティッシュペーパー 200組 (5箱入) オリジナルティッシュ MOCHA
こちらはブラウン基調のティッシュ。個人的にはにおいが少し気になりました(言葉では説明できないにおい)
夫も息子もにおいが気にならなかったようなので、個人差があるかと思います。少し紙質が硬い気がしました。
こちらはロハコやアスクルのオリジナル商品です。セブン&アイのテイッシュを使う前はこれを使っていました。
トイレットペーパーのおすすめ
トイレットペーパーもなにかケースに入れるなり収納していたらいいのですが、結局カゴなどを買わず個別包装しているものを選んでいます。
でも今回新しくパッケージがかわいいトイレットペーパーを見つけてしまい、それに変えるか迷い中です。
【現在愛用中】エイトワン トイレットペーパー 6ロール パルプ シングル 211m(6個入)
これかわいくないですか??一目惚れしてしまい、半年以上こちらを使っています!!
一つ一つがビニールで包装されているから、衛生面でも◎
包装のビニールを剥がすと、ただとトイレットペーパーですが。
あとこちらのいいところは、211mもあるところ。一般的なものは50mから60m(シングル)が多いですよね。交換頻度が少なくて済むので個人的に好きです!!
業務用なので、紙質が少し固めなんですけど許容範囲です。(夫もこれならセーフと笑)
こちらはロハコで販売されています。他のサイトで販売されているの見たことないんですよね…。
KIBACO トイレットペーパー 6ロール パルプ ネピア
木箱にトイレットペーパーが収納されているようなパッケージ。今回一目惚れしたのはこれです!
シングルとダブルどちらもあり、再生紙ではなくパルプが使用されています。
これならトイレにそのまま置いていても違和感ないような気がしています。
んーちょうどトイレットペーパーがなくなりかけているので、どうしようか迷っています笑
(12月24日更新買いました。)
スポンサーリンク
洗剤や柔軟剤などのおすすめ
この記事を書いている今の洗濯機の上です!
花王 フレアフレグランスAYUS リチャージセント
こちらはセブンアンドアイ限定商品です。パッケージが気に入りすぎて、ネットで見かけてすぐセブンイレブンに買いに行きました。
フラワーモチーフとモノトーンの組み合わせが個人的にツボ。そして香りもいいんです!
ジンジャー&シトラスなにそれ?って感じですが、合うんですよね。かなり落ち着く香りです。
ecostore エコストア ランドリーパウダー 【ゼラニウム&オレンジ 】
こちらは原産国がニュージーランドの洗剤。くまさんのパッケージに惚れてしまいました!!
香りもきつくなく、ほのかに香る感じです。今まで使っていた日本メーカーの洗剤と違いタオルなどが柔らかくなるのでびっくりしました。
※他にもレモンの香りがあるのですがいつも買うときに売り切れでまだ使用していません…。
エコストアはさまざまな種類の洗剤がありますので、要チェックです!
エコストア一覧
他にロハコ限定のものはグッドデザインなパッケージが勢揃い
かわいいリセッシュ
マルコメの即席お味噌汁
【LOHACO先行発売】マルコメ 即席みそ汁 おみそしるのうた♪
ミツカンかおりの蔵限定ボトル
【LOHACO先行発売】ミツカン かおりの蔵 丸搾りゆず デザインボトル 150ml
他にもデザインがかわいいアイテムが多数ありますので、ぜひのぞいて見てください。
最後に
まだまだ紹介したい商品はあったのですが、あまりにも多すぎるので厳選しました。
無印良品のアイテムも取り扱っているので、1,900円はすぐに超えるかも!
「トイレットペーパーだけが欲しいんだけど、1,900円いかないなー」ってときは、無印良品のカレーを購入したりしています。
平日のお昼が楽になるんです、無印のカレー!!笑 おまけにおいしい!!!
最後までお読みくださり、ありがとうございました。ではまたー